Steamで非常に欲しいものリスト入りしていたゲームがついに利用可能に

0
1

多数のプレイヤーの欲しいものリスト入りを果たした『Heart of the Machine』が、ついにSteamのアーリーアクセスでリリースされました。インディースタジオArcen Gamesが開発した『Heart of the Machine』は、2025年1月31日にValveのストアで公開されました。

2003年のサービス開始以来、Steamは長い道のりを歩み、PCゲーム業界で巨大な存在感を示すまでに成長しました。このプラットフォームを利用する圧倒的多数のゲーマーにとって、PCゲームをダウンロードする際に真っ先に思い浮かべるサービスです。近年、Epic Games Storeという新たなSteamの競合サービスが登場したにもかかわらず、このプラットフォームは依然として成長を続けており、2024年9月時点で3,800万人以上のSteamユーザーがいます。Steamは膨大な数のユーザーベースを誇るだけでなく、人気AAAゲームからニッチなインディーズゲームまで、幅広いタイトルのラインナップを揃えています。最近、ベテランスタジオが独自開発したゲームが、ValveのPCゲーム市場のデジタル棚に並びました。

Hooded Horseが発表したターン制戦略ゲーム「Heart of the Machine」は、現在PC限定でアーリーアクセス版として入手可能です。このゲームは、10万人以上のSteamユーザーがウィッシュリストに登録するなど、大きな期待を集めてリリースされました。このSFゲームでは、プレイヤーは他のマシンを操作して敵と戦い、サイバーパンクをテーマにしたこのゲームの世界を支配するためにさまざまな目標を達成する、意識を持つAIの役割を担います。また、選択肢によってストーリーが分岐するエンディングや、さまざまなサイドクエストなど、特定のRPG要素も含まれています。Steam以外では、Epic Games StoreとGOGでも配信されています。

Heart of the Machineの初期Steamレビューは開発者の確かな実績を反映

Heart of the Machineはリリースから2日も経っていないが、すでに何人かのSteamユーザーがゲームを試し、フィードバックを共有している。Arcen Games開発のこのタイトルは、154件のユーザーレビューに基づく「非常にポジティブ」な評価を得ており、その物語性とリプレイ性が高く評価されている。一方、少数ながら寄せられた否定的なレビューでは、ゲームのユーザーインターフェースと操作性が批判されています。Steamアーリーアクセス版『Heart of the Machine』の全体的な好評は、Arcen Gamesにとってまたひとつ強力な実績となります。同社は、Steamで高い評価を得ている他のゲーム『AI War 2』や『The Last Federation』の開発元でもあります。

Heart of the Machine はアーリーアクセス版であるため、開発チームが次に注力するのは、当然ながらユーザーからのフィードバックを反映し、ゲームに適切な改善を加えることです。このゲームが戦略ゲームであることを踏まえると、非常に人気の高い Steam Deck や同様の携帯型システム向けに、体験を可能な限り最適化することも有益であると考えられます。