RTX 5090:Nvidiaも欠陥チップの問題を抱えることに

0
4

RTX 5090に関するネガティブな見出しが止まらない。複数のユーザーが、当初の広告よりも少ないROPの数を報告している。

RTX 5090を取り巻く悪いニュースが止まらない。

入手困難に始まり、恐ろしいほどのディーラー価格とストリート価格を引き起こしている。また、プラグが溶けるという報告が繰り返し報告されているほか、RTX 5090 が事実上使用不可能になるというドライバーの問題が発売当初に発生するなど、Nvidia の主力製品は波乱のスタートを切っている。

さらに悪いことに、Nvidiaの主力製品でもチップの問題が明らかになっています。

ポータルサイトTechPowerUpが最初に報告したように、Zotac Geforce TX 5090 Solidのテストサンプルでは、アクティブなROP(「Render Output Units」)が本来あるべき数よりも少ないことが判明しました。

  • これは、それ以外は便利なツールであるGPU-Zを使用して気づいたことである。前述のカスタムGPUでは、ここでは168のアクティブROPしか表示されなかった。しかし、Nvidiaの公式データシートによると、176あるはずである。
  • ComputerBaseの同僚のDiscordサーバーでは、Zotac RTX 5090 Solidの所有者が、すべてのROPがアクティブではないと報告しています。
  • A brief tech digression: Render Output Unitsは、最終的な画像計算を担うグラフィックスパイプラインの重要なコンポーネントです。ピクセルと深度情報を処理し、アンチエイリアシングを実行し、データをフレームバッファに書き込みます。

    ROPの数が多ければ多いほど、クロックサイクルごとに処理できるピクセルの数が増えます。これは、特に高解像度や複雑な場面でのパフォーマンスに直接影響します。168ユニットに削減すると、理論的には4.54%の容量損失となります。総合ベンチマークにおける実際のパフォーマンス損失は、最大11%に達することもあります。

    前提:「欠陥のあるチップを含む小ロット」

    TechPowerUpの前提は、ZotacのGPUのみが影響を受けるというものでしたが、すぐに間違いであることが判明しました。ComputerBase自身、例えば、同じモデルをテストし、正しいROP数を特定しました。

    状況はさらに複雑化している。Xプラットフォームでは、RTX 5090の所有者の間で同様の問題が報告されている。影響を受けるカスタムGPUは、Gigabyte、MSI、Manliのさまざまなモデルである。NvidiaのFounders Editionでさえ、この問題を免れているわけではないようだ。

    公開時点では、Nvidiaは声明を発表していないため、憶測の域を出ない。情報通のリーク提供者 MegaSizeGPUは、例えば「欠陥のあるチップを搭載した少量のバッチ」が納品され、それが現在顕著になっていると考えている。

    Nvidiaにとって最悪のシナリオは次の通りです。影響を受ける8つのROPがハードウェア側で無効化された場合、それは大規模なリコールにつながります。この場合、ROP構成はNvidiaによって事前に定義されているため、カスタムパートナーの責任は軽くなるでしょう。つまり、品質管理の過程で問題が漏れてしまったということです。

    RTX 5080も影響を受けるかどうかはまだわかっていません。