Dawn of Warのクリエイターによる新作戦略ゲームでは、火星からの侵略を撃退するためにスーパーソルジャーを育成します

0
4

Relic EntertainmentがEarth vs Marsをリリースし、人間と動物のハイブリッド生物との奇妙な戦いを体験できます。

Relic Entertainmentのスタッフは、RTSの傑作を1つや2つ手がけていることで知られています。Company of Heroes、Dawn of War、Age of Empires IVなどの戦略ゲームで、開発者はすでに素晴らしいタイトルをいくつか世に送り出しています。

今、一匹狼として、この会社は小規模なタイトルで輝きを放ちたいと考えており、ターン制ストラテジーゲーム『Earth vs Mars』がその始まりとなる予定です。このゲームは今夏にSteamでリリースされる予定です。

なんてこった!火星人が地球を攻撃している

ゲームの名前が示すように、Earth vs Marsは裏切り者の火星人によるエイリアンの侵略を描いたゲームです。 彼らは過去数十年にわたり、地球上のありとあらゆる生物を拉致し、残虐な実験に利用してきました。その結果、異なる動物種の奇妙なハイブリッドが生み出され、エイリアンはそれらを地球の征服に利用しようとしている。

しかし、これらの生物と戦っているのは侵略者だけではない。あなたも「スプライス・O・トロン」という秘密兵器を手に入れ、自分だけの生物を作り出すことができる。ですから、チーターバエで酸の雨を降らせたり、サイ戦士で敵陣を突破したり、リス牛を敵にけしかけたりすることができます。もちろん、すべてターン制のバトルでです。

シングルプレイヤーキャンペーンでは、30のミッションで戦いに送り出す新しい組み合わせを徐々にアンロックしていきます。ユニットは戦いの中で新しいスキルを習得し、異なる司令官をアンロックできるようになります。
また、1対1のバトルが可能なオンラインマルチプレイヤーモードも用意されています。マップエディターも搭載されるので、独自のマップやシナリオを作成することもできます。

Earth vs Mars は2025年夏にPC版がリリースされる予定です。。Steamのウィッシュリストにゲームを追加しておくことができます。

パブリッシャーのセガが投資家グループに売却された後、Relic Entertainmentは2024年より再び独立しています。Earth vs Mars のFAQでは、開発者が今後の計画について明らかにしています。

リリースに伴い、同社は新たな攻勢を開始する。Company of Heroes 3のような伝統的な戦略ゲームの開発に加え、今後はより小規模なインディーズゲームにも焦点を当てる予定である。これにより、RelicのDNAを受け継ぐゲームがさらに多くリリースされることになる。開発期間は最大でも2年以内に収まる見込みである。