コール オブ デューティでは、次のビッグなクロスオーバーイベントが間もなく開催されます。今回は、ニンジャ・タートルズが参戦しますが、彼らの亀の甲羅には高額な値札が付いています。
タートルズが『コール オブ デューティ』に登場。 ウォーズゾーンとブラックオプス6では、2025年2月20日のシーズン中盤のアップデート後に、アクティビジョンが再び大手ブランドと提携した新しいイベントが開催されます。
レオナルド、ドナテロ、ラファエロ、ミケランジェロ用のスキンがあり、ハーフシェルを身にまとった4人のヒーローと、もちろんスプリンター、特大のネズミ、そしてティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズのマスター。 しかし、すべてを手に入れたいなら、懐を深く掘り下げる必要があり、一部のファンはそれをまったく好まない。
『Despicable』―新CoDイベントは高価格で期待外れ
前シーズンのNetflixシリーズ『Squid Game』とのコラボレーションと同様に、Turtlesイベントではスキンバンドルだけでなく、特別なイベントパスや特別なゲームモードも含まれており、2月27日から2025年3月13日までのイベント期間限定で利用できます。
しかし、プレイヤーたちの興奮の的は、そのコンテンツそのものではなく、ショップでの価格設定だ。タートルズのスキンをすべて揃えようと思ったら、80ドル以上は必要になる。イベントパスのプレミアム版はさらに10ドルかかる。「卑劣だ」と、Redditのあるユーザーは表現しています。
Activisionは、4匹のタートルズを手に入れたいなら80ドル以上、TMNTイベントパス特典が欲しいならさらに10ドル以上を支払ってほしいという事実を、さりげなく隠しています。コール オブ デューティの強欲さがまたもや発揮されました… 不名誉だ!
byu/II_JangoFett_IIinblackops6
☻
この投稿に対して、多くのユーザーが高額な価格設定に不満を訴え、the-mighty-kongと
CafeHueyLongは、これらの購入したスキンは次のCoDに転送できない可能性があると付け加えた。
CafeHueyLong返信: 「スキンを貸し出すなんて正気じゃない。よく考えれば考えるほど、おかしいよ。」 この意見は LowCost_Gaming 氏も同じです。 「スキンはサービスとして提供されるが、やがてそうではなくなる」
イベントでは具体的に何が起こるのか?
各タートルは個別に購入可能なバンドルを受け取りました。オペレーターのスキンに加え、各バンドルには、各タートルが使用する近接戦闘用の有名な武器、フィニッシャー、武器設計図2点、その他いくつかの小物アイテムが含まれています。
イベントパスには、無料のティアで2つのオペレーター用スキン、近接武器、その他の装飾品が含まれています。一方、有料のプレミアムティアでは、3つのオペレーター用スキン、ハンドガン、長銃、狙撃ライフルが利用可能です。 スプリンターセルのスキンとほとんどの武器設計図は、有料プレミアムレベルので見つけることができます。
The マルチプレイヤーモードとゾンビモードの2つのイベントモードは、追加費用なしでプレイできます。もちろん、スキンやその他の装飾品はプレイに必須ではありません。しかし、タートルをテーマにしたモードをドナテロやレオナルドのスキンでプレイすると、もちろん、よりクールです。アクティビジョンもそれを知っています。