今度のユニバーサルポートのイテレーションは帯域を2倍にし、いくつかの古いケーブルでも問題なく動作するはずです
。
The USB Implementers Forum (USB IF)は、世界中で使用されている汎用伝送規格の次世代に関する新情報を発表しました。プレスリリース)で、次期規格に関する多くの情報が公開されました
。
はじめに:ケーブルやメモリースティックを購入する際には、今後、今以上に注意深く見ていく必要がありそうです。コンソーシアムは、単純にバージョンを飛躍させてUSB 5と呼ぶのではなく、USB 4 Version 2.0
と呼ぶことを決定したのです。これは、Twitterユーザーが指摘するように、これまでのUSB周りの名称の混乱を継続するものです:
。
USBの命名基準…
USB 1.0
USB 1.1
USB 2.0
USB 3.0
USB 3.1
USB 3.2
USB 3.2 Gen1
USB 3.2 Gen 2
USB 3.2 Gen 1×2
USB 3.2 Gen 2×2
USB4
USB4 Version 2.0-チャーリー (@ghost_motley) 2022年9月1日
。
スピード新記録が近づいてきた
。
早くなりましたね。現在のUSB4でも、ほとんどの機器には全く問題ないはずですが、もちろん将来のことも考えなければなりません。そのため、USB 4のバージョン2.0はどうやら安全策を取りたいようで、少なくともUSB Type-C接続の場合は、直接の前任者に比べて転送速度が2倍になるそうです。
これまでの40GBit/s(ギガビット/秒)ではなく、近い将来80GBit/sという圧倒的なデータ量がケーブルを流れるようになります。換算すると、1秒間に10ギガバイトという驚異的な数字になります。大容量のデータも、あっという間に転送できるはずです。また、一般に高速とされるThunderbolt 4接続も40Gbit/sにとどまるという破格の性能です。
新しいケーブルは必要ないかもしれません
でも、最高のニュースはこれからです。この高速化により、USBケーブルを何本も買い換えなければならなくなることを懸念している方は、安心してください。USB IFはプレスリリースで、すでに発売されているUSB 4ケーブル(Type Cタイプ)でも80GB/sを実現することを明言している。
具体的にどのように実現するのかは、技術面ではこれ以上説明されていません。しかし、はっきりしているのは、内部のアーキテクチャの見直しに依存する全く新しい世代のUSB-Cケーブルも登場するということです。また、データ転送のプロトコルも次期規格に合わせて更新されるため、USB3.2などの古い接続形態にもメリットがあります。
USB 4バージョン2.0の詳細については、おそらく2022年11月15日から16日にかけてソウルで開催されるUSB Developer Days 2022で発表されるでしょう。現時点では、主に開発者向けの情報となっています。新しい規格を採用した最初の製品が市販されるのは、少なくとも2023年までかかると思われます。
通信速度が80GBit/sでも嬉しいですか?それとも、今のUSB4のケーブルもここまで使いこなせてないのでしょうか?この新技術についてどう思うか、コメントで教えてください。