バンジー、複数のジャンルにインスパイアされたチームベースの新作アクションゲームを予告

0
219

バンジーが、様々なジャンルにインスパイアされたチームベースのアクションゲームとなる、開発中のプロジェクトの詳細を明らかにしました。

Destiny2の開発元であり、Haloシリーズの元開発元でもあるBungieが、様々なジャンルにインスパイアされたチームベースのアクションゲーム新作のために求人を行っている。Bungieはすでに『Destiny 2』以外にも複数のゲームに取り組んでいることが知られているが、今回この無名タイトルに関する情報を明かした。

バンジーは長年にわたり、世界最高のFPSデベロッパーの1社としての地位を確立してきた。複数の『Halo』タイトルの開発から『Destiny 1』と『Destiny 2』の発売まで、同社はスペースファンタジーというジャンルを拡大し、ゲームのための盛況なライブサービスシステムも作り上げることに成功した。現在、Destiny 2のストーリーを「The Final Shape」DLCで終わらせようとしている中、Bungieのインキュベーション・イニシアチブの一部となる他のゲームの詳細が明らかになった。

これはBungieの公式Twitterアカウントによるもので、”サイエンスファンタジーの世界 “をベースにした新作タイトルの制作を発表しています。また、このゲームは “格闘ゲーム、プラットフォーマー、MOBA、ライフシム、カエル系ゲーム “にインスパイアされたもので、コメディタッチの世界観になることも明かされている。以前の求人情報では、Bungieが対戦型PvPにフォーカスした新作ゲームを制作中であることが明らかにされていた。この無名タイトルの募集要項の1つには、”対戦型ゲーム “に精通していることが求められていることから、以前の募集要項で示唆されていたのはこのゲームかもしれない。

BungieでDestiny 2以外に開発中のタイトルの中で、Marathonは同社が公式に明らかにした唯一のタイトルである。MarathonはBungieの最初のプロジェクトの1つで、最終的には3部作となり、FPSというジャンルにおけるBungieの存在感を確固たるものにした。Marathonの復活により、Bungieはこのゲームを、オリジナルゲームにも登場したTau Cetiと呼ばれる惑星を舞台にした、未来を舞台にしたSF的なPvP参加型シューティングゲームにしようとしている。また、Marathonのゼネラルマネージャーは、Bungieの過去作や現行作のどれとも大きく異なる作品になること、PS5、XboxシリーズX/S、PC間のクロスプレイにも対応することを明らかにした。

Bungieが取り組んでいると噂されているもう1つのIPのコードネームは “Matter”。Bungieは2018年、求人情報からMatterがDestinyに似たものになることを明らかにし、この名前を商標登録した。さらに、最近のマイクロソフト対FTCの法廷審理では、Matterが2025年までに発売される可能性があると主張するいくつかの文書も明らかになった。また、最近の求人情報では、今後のIPの1つが現在のTigerエンジンの代わりにUnreal Engine 5で動作する可能性があることが明らかにされており、バンジーでは大きな開発シフトが行われる可能性もある