マジック:ザ・ギャザリング、新ホラーセットを公開

0
16

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストはマジック:ザ・ギャザリングのプレイヤーに、次の拡張であるモダンホラーをテーマにした『ダスクモーン』を公開する。マジック:ザ・ギャザリングは2024年下半期に向けてリリースを強化しており、8月上旬のBloomburrowに続いてDuskmournは4ヶ月で4つ目のセットリリースとなる。

完全に動物をテーマとした『Bloomburrow』が正式に発売されてからまだ2週間しか経っていないが、ウィザーズは『Duskmourn』ですでにやる気満々だ。マジックの通常のセットとは一線を画す『Duskmourn』は、1980年代から現代までのホラーを基調としており、ゲームの舞台は奇妙に広大なお化け屋敷で、現代の常套句のような存在や出来事が仕掛けられている

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは8月31日に開催されるPAX Westのパネルにて、Duskmournを初公開します。エグゼクティブ・プロデューサーでありMagicの重鎮であるマイク・トゥリアン、WotCコミュニケーション・ディレクターのブレイク・ラスムッセン、シニア・アート・ディレクターのオヴィディオ・カルタヘナ、シニア・ゲーム・デザイナーのアニー・サーデリスが、このセットの伝承、メカニズム、そして美しいアートについて深く掘り下げます。 マジック:ザ・ギャザリング多くのプレイヤーが各拡張の制作過程や思考について議論することを好むため、デザイナーは各新規セットのクローズアップを好みます

マジック:ザ・ギャザリングの『黄昏』セットは、新たなアプローチの成否を分ける

6月下旬に開催されたMagicCon:アムステルダムで、このセットから多くのカードがすでにプレビューされ、イニストラードが古典的なゴシックホラーから影響を受けているのとは対照的に、『薄暮』が現代のホラー映画やテレビ番組、その他のフィクションから多くのヒントを得ていることが明らかになった。マジック・ザ・ギャザリングの主要セットは通常、現実世界の現代的なものに触れることはないため、これは確かに異なる印象を与えるが、WotCが現代的な感覚をどのように実行するのか見たいというプレイヤーから、すでに多くの話題を呼んでいる。マジック・チームは、4月からの『Outlaws of Thunder Junction』では西部開拓時代のようなトロフィーに踏み込み、長く続いているTCGの通常のハイ・ファンタジーの雰囲気からますます離れて実験的になっている。もし『Duskmourn』がやろうとしていることに成功すれば、『Universes Beyond』のクロスオーバーの旗の下ではない、現代的な影響を受けたメインセットが増えることになるかもしれない。

ユニヴァース・ビヨンドについて言えば、物議を醸したこの製品ラインは依然としてマジック:ザ・ギャザリングの長期的な計画に関わってくるだろう。アサシン クリード』、『ドクター・フー』、『フォールアウト』を題材にしたユニヴァース・ビヨンドのセットはウィザーズが期待したほどの大成功を収められなかったものの、『モンティ・パイソン秘密の隠れ家ドロップ』のような小規模なリリースは良い結果を残した。トゥームレイダー、ファイナルファンタジー、マーベルの世界に基づくマジックの拡張はまだ準備中であり、これらのプロパティのいくつかの大きなファンダムは、ユニヴァース・ビヨンドのアイデアを支えるために必要なものであるかもしれない。