5.7 C
Berlin
土曜日, 11月 15, 2025

2021年Steamアワードで「バイオハザード ヴィレッジ」がゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞

Follow US

80ファンいいね
908フォロワーフォロー
57フォロワーフォロー

|日本郵船

投票の集計と受賞者の発表が行われ、『バイオハザード ヴィレッジ』が『ヴァルヘイム』、『新世界』、『サイバーパンク2077』、『Forza Horizon 5』を抑えて、2021年Steam Awardsのゲーム・オブ・ザ・イヤーのタイトルを獲得しました。

バイオハザード ヴィレッジ」は、もちろん、私たちが今後のさらなる活躍を期待していた身長の高いヴァンパイア、レディ・ディミトレスクが登場するゲームです。ゲーム・オブ・ザ・イヤーとまではいかないかもしれませんが、これが満場一致であれば、どんなに楽しいことでしょう。

ゲーム・オブ・ザ・イヤーは大本命ですが、今年のSteam Awardsの他の部門や受賞者は、実はもっと面白いと思います。例えばVR部門では、『Sniper Elite VR』、『Medal of Honor: VR部門では、『Sniper Elite VR』、『Medal of Honor: Above and Beyond 2』、『I Expect You to Die 2』、『Blair Witch VR Edition』といった定番ゲームが、『Cooking Simulator VR』に負けてしまいました。また、サプライズヒットとなった「It Takes Two」は、「Back 4 Blood」や「Halo Infinite」などの大作を抑えて「Better With Friends」部門を受賞し、「Marvel’s Guardians of the Galaxy」は、多大なライセンスを得た「All-Star ’80s Soundtrack」で「Best Soundtrack」部門を受賞しました。

Cyberpunk 2077 もいくつかのハードを手に入れました。2021年のゲームアワードでノミネートされた部門ではいずれも受賞できなかったが、CD Projektの問題作である未来型RPGがOutstanding Story-Rich Game賞を受賞した。また、「Farming Simulator 22」は、「Sit Back and Relax」部門で受賞しました。

Steam Awardsは、The Game Awardsをはじめとする他の祭典とは異なり、ユーザー投票のみでノミネートと受賞が決まります。また、ノミネート作品が2021年に発売されたものである必要もありません。例えば、「Cyberpunk 2077」は2020年に発売されましたし、「Labor of Love」部門は過去に発売されたゲームを対象としています。

2021年のSteam Award受賞作品はすべて、まもなく終了するSteamウィンターセールで販売されています。セールは1月5日午前10時(PT)/午後1時(ET)に終了します。受賞者の全リストは以下の通りです。

  • ゲーム・オブ・ザ・イヤー: バイオハザード ヴィレッジ (ヴァルヘイム、新世界、サイバーパンク2077、Forza Horizon 5)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • VRゲーム・オブ・ザ・イヤー:クッキングシミュレーターVR(『スナイパーエリートVR』『メダル オブ オナー。Above and Beyond』『I Expect You To Die 2』『Blair Witch VR Edition』)
  • Labor of Love: Terraria (Dota 2, Rust, No Man’s Sky, Apex Legends)
  • Better With Friends: It Takes Two (Valheim, Back 4 Blood, Halo Infinite, Crab Game)
  • Outstanding Visual Style: Forza Horizon 5 (Psychonauts 2, Subnautica: Below Zero, Little Nightmares 2, Bright Memory: インフィニット)
  • Most Innovative Gameplay: Deathloop (Inscryption, Twelve Minutes, Moncage, Loop Hero)
  • Best Game You Suck At: Nioh 2 – The Complete Edition (World War Z: Aftermath, Naraka Bladepoint, Age of Empires 4, Battlefield 2042)
  • ベスト・サウンドトラック: Marvel’s Guardians of the Galaxy (Nier Replicant, Persona 5 Strikers, Guilty Gear Strive, Demon Slayer -Kimetsu no Yaiba- The Hinokami Chronicles)
  • Outstanding Story-Rich Game: Cyberpunk 2077 (Life is Strange: True Colors, Resident Evil Village, Days Gone, Mass Effect Legendary Edition)
  • Sit Back and Relax: Farming Simulator 22 (Unpacking, Potion Craft, Townscaper, Dorf Romantik)
Thomas
Thomas
年齢: 31 出身地:スウェーデン 趣味:ゲーム、サッカー、スキー 職業:ネット編集者、芸能人

RELATED ARTICLES

Steam Machine:リリース、スペック、価格について現在わかっていること

ついに発表されました:Valve がリビングルーム用の自社 PC を発売します。しかし、Steam Machine は PS5 Pro などに対してどのような競争力があるのでしょうか? それはまさに衝撃的なニュースです。Valve は新しい Steam Machine の発売を発表しました。最初の試みは約 10 年前に実施されましたが、結局失敗に終わっています。 そして今、世界中のリビングルームにおけるゲーム支配への 2 度目の挑戦が始まります。 AMD ハードウェアをベースにしたコンパクトな Steam...

「善き目的のための帝国」― Friendly Fire XI が Gronkh 氏らとともにこれまで以上に規模を拡大する理由

Friendly Fire は 10 年間にわたり、エンターテイメントと連帯が融合することでコミュニティがどれほど強力になるかを実証してきました。クリエイター仲間たちの即興的なアイデアから始まったこのイベントは、毎年新たな基準を打ち立てる文化的な現象へと成長しました。これまでに1,200万ユーロ以上の寄付金が集まっています。この金額は、このイベントがドイツのストリーミング業界でどれほどの影響力を持つようになったかを印象的に証明しています。第11回となる今回は、テーマだけでなく、組織面でもさらに規模が拡大し、Friendly Fire は新たな章を開きます。ローマ帝国からインスピレーションを得て、メインスポンサーである Ubisoft の支援を受けて、2025 年は、このイベントそのものの規模と同じくらい壮大なモットーが中心となる。 「パックス・ロマーナとピクセルパワーの出会い」:XXL フォーマットのチャリティイベント 開始前から、そのテーマが話題を呼んでいます。ユービーアイソフトの次回作「Anno 117: Pax Romana」で描かれるローマ帝国が、Friendly Fire XI に壮大な舞台を提供しています。最初のティーザートレーラーからも、今年は視覚的にもプログラム的にも大きな飛躍が待ち受けていることが伺える。その基本データは、12 時間のライブストリーム、14 時から始まる豪華なプレショー、ライプツィヒのレーザースタジオでテレビ番組並みの規模で制作されることなど、その規模が物語っている。いつものように、Friendly...

トッド・ハワード氏によれば、The Elder Scrolls 6 のリリースはシャドウドロップとなる予定ですが、それまではまだ長い時間がかかります。

7 年以上もの間、ファンは The Elder Scrolls シリーズの第 6 作に関するニュースを待ち望んでいます。しかし、スタジオの責任者であるトッド・ハワード氏は、辛抱強く待つよう呼びかけています。 The Elder Scrolls 6 が発表されたとき、私たちは皆、もう少し若かった。2018 年の夏、E3 が開催され、アンゲラ・メルケルがドイツ首相であり、Kingdom Come: Deliverance がロールプレイングゲームジャンルで話題の新作だった。 それ以来、少なくとも『The Elder Scrolls』シリーズの第6作に関しては、大きな進展は見られません。最初の36秒のティーザー以外、このベセスダの壮大な新作について、ここ数年、新しい情報はまったく公開されていないのです。 そして、ベセスダスタジオのトップ、トッド・ハワード氏によれば、当面はそのままの状態が続くそうです。なぜなら、彼はこのゲームを、さらなる情報なしに、いわゆるシャドウドロップとして、つまり、大きなマーケティング活動や予告編、その他の宣伝活動なしに、サプライズとしてリリースしたいと考えているからです(最近の...