Palworldは、記念碑的なローンチから1年余りで、PC、PS5、Xbox Series X/S、Xbox Oneの4プラットフォームで3,200万人以上のプレイヤーを集めたことを発表しました。 Pocketpairが開発したPalworldは現在、アーリーアクセス中です。
Palworldがローンチ月に集めたプレイヤーの数の多さを踏まえると、モンスターを飼いならすこのゲームは2024年の大ヒット作のひとつであったと言えるでしょう。当初はPCとXboxコンソール版のみのリリースだったにもかかわらず、Pocketpairのオープンワールドタイトルは発売から5日間で700万本以上を売り上げました。その後、PalworldはPS5にも対応し、さらに最近ではmacOSにも対応しました。デビューイヤーに非常に好調な業績を収めたPalworldは、最近、これまでにパルパゴス諸島に足を踏み入れたプレイヤーの数について、素晴らしい数字を発表しました。
Twitterで、Palworldは全プラットフォームで3200万人以上のユーザーを獲得したと発表しました。Palworldのプレイヤー数は、最初の1年間に実施された数々の改善や新コンテンツ(好評を博したFeybreakアップデートなど)により、当然ながら大幅に増加しました。
Palworldの総プレイヤー数
3200万人以上のPal Tamers!
Palworldがリリースされてから1年が経ちました。ファンの皆さんのおかげで、Palworldはすべてのプラットフォーム(Steam、Xbox、PS5)で3200万人以上のプレイヤーを獲得しました!
本当にありがとうございます!
いつも通り、皆さんのサポートは私たちにとってかけがえのないものです! pic.twitter.com/pSJXmLGoh8— Palworld (@Palworld_EN) 2025年2月19日
- 3200万
注目すべきは、Palworldが2024年に大々的にデビューした際、Pokemonの盗作疑惑が持ち上がったことだ。実際、2024年9月以降、ポケットペアはポケモンの共同所有者である任天堂と法廷闘争に巻き込まれている。また、ポケモンの開発元と任天堂の意見の相違により、日本でのPS5の発売が9日遅れたという報道もあった。12月には、2社間の法的な対立は米国にも波及し、Switchメーカーが新たな特許を申請したことで、その対立は2月初旬に表面化した。
ポケットペアは、パルワールドの問題で任天堂と対立しているかもしれないが、任天堂のプラットフォームでゲームをリリースすることを止めるものではない。2025年1月、PalworldチームはPCで2019年に初めて発売された後、カードベースのゲーム「OverDungeon」を初めてSwitchで発売しました。