The Switch 2 は、一部のゲームで後方互換性があるだけでなく、新しいゲーム機能を備えた大幅なアップグレードが施されるゲームもあります。
The Switch 2 は、任天堂の現在のコンソールを大幅に強化し、技術の向上により、最初の Switch では考えられなかったことが可能になります。
この新しいハードウェアは、まったく新しいゲームだけが恩恵を受けるわけではありません。すでに発売されたものや、Switch 1およびSwitch 2向けに計画されているタイトルの一部にも、新しいコンソールで改良された機能が搭載される予定です。
これまでに、当社のタイトル5作品が、いわゆるSwitch 2 Edition
の発売が発表されています。 それらのゲームがどのようなもので、何が変更されるのかを簡単に説明します。
これらのゲームがアップグレードされます。
4月2日のNintendo Directで、Switch 2用の新バージョンが提供されるゲームが発表されました。一部のゲームではグラフィックの向上のみとなりますが、携帯型ゲーム機と据え置き型ゲーム機のハイブリッド機ならではの新しい可能性を活かした、まったく新しい機能が追加されるゲームもあります。
- ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドとゼルダの伝説 時のオカリナ ハイレゾ版:この2つのゲームは解像度とフレームレートが向上し、HDRにより画像表示が改善されます。さらに、この2つの新作ゲームと互換性のあるスマートフォンアプリ「ゼルダのメモ」もリリースされます。このアプリは、ゲーム内のナビゲーションや、ゲームで作成したものの共有に役立ちます。
- マリオパーティ ジャンボリー:シリーズ最新作が、いくつかの新機能とともにSwitch 2に登場します。マウスを使ってミニゲームの一部を操作したり、新しいカメラを使ってゲーム内に自分自身が登場したりすることができます。
- 星のカービィ 忘れられた大地:新バージョンでは、メインストーリー終了後にプレイできる新たな追加章が追加されます。また、グラフィックの向上とフレームレートの高速化も実現します。
- メトロイドプライム4 ビヨンド: 新しいメトロイドは、Switch 1とSwitch 2で同時に発売されますが、マウス操作のシューティングゲームがプレイできるのは新しいコンソールだけです。 さらに、新しいコンソールでは、60 FPSとテレビでの4K表示が可能です。パフォーマンスモードでフルHDにすると、さらに多くのFPSが得られます。
- ポケモン・レジェンド・A-Z:新しいポケモンも両方のコンソールでリリースされます。ただし、解像度は高く、フレームレートはSwitch 2の方がスムーズです。
Switch 2のライフスパン中に、知名度が高く人気のあるSwitchゲームのさらなるアップグレードがリリースされる可能性は十分にあります。すでにSwitch用のゲームを所有している場合は、新しいコンソール用のより優れたバージョンにアップグレードすることができます。ただし、おそらく費用がかかるでしょう。任天堂がこのようなアップグレードにいくら請求するかはまだ分かっていません。